2021年3月23日火曜日

Oyaji通信 令和2年度 第3号 054号

                                                             

令和3年3月23日 尾山台小学校校長 竹内 明子
おやじの会 会長 栗原 寛


 令和2年度は、今までに経験したことのない特別な一年でありました。昨年春の一斉休校に始まり、東京オリンピックも延期となってしまいました。運動会など、おやじの会の活動の中心である学校のイベントもほとんどなく、私たちは歯がゆい思いをしてきました。
 来年度の早期のコロナ禍の収束を願いつつ、今年の分まで精力的にいろいろなことに取り組んでいきたいと思います。 (おやじ通信担当 久保田)



◇尾山台フェスティバルオンラインに動画で 
 参加したウクレレキッズの撮影風景

<おやじの会会長からのご挨拶~新しい年度に向けて>

 6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。尾山台小学校での生活はいかがでしたか。令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言ではじまった異例の一年間ではありましたが、皆さんがご家庭、先生方のみならず地域の方々に支えられ、地元尾山台での充実した時間を過ごせたのであれば幸いです。おやじの会も、小学校に根差した集まりとして、皆さまの旅立ちをお祝いします。

 さて、おやじの会ではこの特別な一年間、オンラインを活用したサバイバルキャンプ(防災訓練)や尾山台フェスティバルへの参加など、工夫しながら地域参加の取り組みを進めてきました。これまで通りの活動ができずに決して楽な一年間ではありませんでしたが、新しい取り組みは新たな活動の在り方を創意工夫して考える良い機会となっていると前向きに考えています。

 4月になると新しい学校、新しい学年での新たな生活がスタートします。おやじの会でも多様な参加者の知見を結集して、引き続きより充実した小学校生活ひいては地域生活の為に積極的に盛り上げていく予定です。令和3年度もどうぞよろしくお願い致します。
<尾山台小学校おやじの会 会長 栗原 寛>


<卒業おめでとう!6年生のおやじからのメッセージです>

ご卒業を迎えた六年生の皆さんおめでとうございます。保護者の皆さまも、感慨ひとしおのことと拝察申し上げます。六年間にわたり共に奮闘したおやじからのメッセージです。

-----
 この3月で次男が卒業となりました。3学年上に長男がおりますので、次男は4歳のときから、9年間もの間、おやじの会の様々なイベントでお世話になりました。かけがえのない時間を過ごすことができ、皆様に感謝申し上げます。長女があと5年間在籍致します。引き続きよろしくお願いいたします。(高尾)
-----
 あっという間の6年間でした。下の子が卒業するまでの残り4年間、何卒よろしくお願いします!(日比)
-----
 第一子ということもあり、慣例が分からず、苦労しました。ただ、「子どもたちのために」というコンセプトに共感し、出来る範囲で充実した活動が出来たと感じています。今年度、末っ子(三女)が入学して折り返しになります。(笑)引き続き、よろしくお願いします!(山根)
-----
 6年間おやじの会にお世話になり、どうもありがとうございます。内4年は大阪からの参加となり、最後はなかなか難しい1年でしたが、おやじメンバー始め地域の方々と知り合えたことは私にとって大きな財産です。今後も家族共々どうぞ宜しくお願い致します。(金子 宏史)
-----
 この道を行けばどうなるものか  危ぶむなかれ  危ぶめば道はなし  踏み出せば  その一足が道となり  その一足が道となる  迷わず行けよ  行けば分かるさ しんご  (秋山)
-----
 学校や商店街など、地域にたくさんの仲間ができたのはおやじの活動のおかげです。昨年の多摩川の氾濫による避難所活動などでも、地域のつながりの大事をより実感することもありました。OBとして手伝えることがあれば今後も関わっていければと思います。8年間ありがとうございました。(膽畑 いはた)
-----
 6年3組の金子夏子の父です。夏子が2年生の春のボウリング大会から、おやじの会に参加しました。子どもたちと「おやじ」皆さんと、楽しい思い出をたくさん作りました。ここ数年参加出来ていませんが、5年の明弘が卒業する迄、もう1年よろしくお願いします。(金子邦充)
-----
 おやじ入会2年目におやフェス店長、3年目には、e-Oyajiでビール工場見学ツアーを企画、一昨年には、おやじの会20周年イベントを担当させていただき、親子共々、幅広い地域との繋がりを得ることができ、心から感謝しております!長男は卒業ですが、長女があと3年お世話になりますので、引き続き、よろしくお願いします。(上藪)
-----
 長男の入学と同時に入会し8年間在籍させてもらいました。その間、たくさんの仲間に出会い、また、様々な経験をさせてもらいました。本当に感謝しております。今後も多くの人が関わり、会がますます発展していくことを祈っております。ありがとうございました。(小林)
-----
 8年間、長きに渡り有難うごさいました。お陰様で家族一同、クラスや学年、地域の枠を超え沢山の仲間に恵まれ、充実した小学校生活を送ることが出来ました。卒業はいたしますが、陰ながら会の発展を応援いたします。(里見)
-----
 足掛け10年ほどでしょうか。おやじの会の皆さまには大変お世話になりました。子どもたちが安心して楽しめる街 尾山台のお手伝いが少しだけ出来た気がしております。今後は飲み会メンバーとして活動いたしますので、よろしくお願いいたします。(林田)
-----
 いよいよ卒業となりました。新型コロナウイルスの影響でほとんどのイベントが中止となり、おやじの活躍の場も無いラストイヤーであったことが残念でした。 しかし、かけがえのない仲間に出会えたことに感謝です。ありがとうございました。(山口)
-----
 息子が2年生の時に尾山台小に転入してきました。以前からおやじの会の存在は知っていましたが、実際に中に入ってみると皆さんが子どもたち、学校、地域のために忙しい時間を割いて献身的に活動されている事に感銘を受けました。娘が4年生になるのであと3年間宜しくお願い致します。(小山内)
-----
 6年間、オヤフェス、ウクレレキッズを中心に活動させて頂きました。最終年度は新型コロナの影響で、通年通りの活動はできませんでしたが、これはこれでいい経験・思い出になりました。本当にありがとうございました。(野上)
-----
 おやじの会としては幽霊会員でしたが、商店街理事やPTA会長として会員の皆さんとたくさん協働させていただき本当にありがとうございました。尾山台地域に無くてはならない組織ですので、これからもよろしくお願いします。(高野)
-----
 おやじの会に入会以来多くのイベントに参加してきました。親睦ボウリング・サバキャン・おやフェス・ウクレレキッズ。そして自分でも何かできないかとおやじのみなさんの協力のもと e-Oyaji をスタートしました。JAXA・JAMSTEC・模擬裁判・アサヒビール工場・建築を学ぶ、などいろいろな体験を提案し、子どもたちの笑顔を沢山見れたことが良い思い出です。今後もおやじの会のイベントのお手伝い役でお役に立てたらと考えております。皆様ありがとうございました。(剱持)
-----
 長女が入学してから、今年 長男が卒業するまでの10年間、 おやじの会の皆様には 親子共々 大変 お世話になりました。様々な行事で 尾山台小の子どもたちや地域の方が安全に楽しく過ごせるよう企画して下さり、ありがとうございました。(藤本)


<令和2年度の予定> ※予定は変更される可能性があります

●毎月第二土曜日16:00~定例会を開催しています。
 ※ランチルーム(リアル)とzoom(オンライン)の同時開催
●月2回 地域コミュニティの皆さんと一緒にパトロールを行っています!



●各種問い合わせはE-mail:  oyasho.oyaji@gmail.com
または、右QRコードでHPもご覧ください。