2022年11月10日木曜日

Oyaji通信 令和4年度 第3号 062号


令和4年11月10日 尾山台小学校校長 小田 正弥
おやじの会 会長 河原 康成

<会長からのご挨拶>

 皆さま、こんにちは!!朝晩がグッと冷え込む様になり、早くも11月・・・時が経つものは早いものです。

 夏以降、はしご車にも出動してもらった「地域防災連携授業(サバイバルキャンプ)」、ハッピーロード商店街が人でごったがえす賑わいを見せた「尾山台フェスティバルへの出店」など感染対策を行いながらリアルでのイベントを実施、また参加してまいりました。

 今後も11月の「学習発表会」でオンライン配信のお手伝いを行います。その後も12月の「あそびにおいで」で昨年好評を得た「逃走中」や2月の「スキー教室」を予定しています。

 これからも私どもの活動を見守り、ご協力頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

会長 河原 康成

地域防災連携授業 サバイバルキャンプ実施しました>

 令和4年度のサバイバルキャンプを10月8日(土)6年生の土曜日授業の中で「地域防災連携授業」として開催しました。昨年はオンラインでの実施でしたが、今年はリアルイベントでの開催を目標に準備を進め、「地域防災について考え、行動できるようにする」をテーマに6つのコンテンツ(初期消火訓練、応急救護、防災〇×クイズ、ロープワーク、通報訓練、ポンプ車)と、はしご車の実車を用意しました。消防署/消防団の皆さん、またおやじの皆さんのご協力をいただき、子どもたちが楽しんで学ぶ機会を提供できたと思っています。
(担当:千村、栗原(寛)、河原、土屋、長倉、齋藤、小松、上藪、北島、原、栗原(祐)、媚山、塩見、井上)


<ウクレレキッズ>

 今年度のウクレレキッズは、年長さんから6年生まで総勢20名の児童が集まり、7月からレッスンを開始しました。初めてウクレレに触る子も多く、本番までに仕上がるか心配でしたが、計8回のレッスンを重ねるうちにみるみる上達していき、尾山台フェスティバルのステージでは見事な演奏を披露。ステージ後の子どもたちの充実感に満ちた笑顔を見て、担当一同感無量でした。来年も活動予定ですのでご参加お待ちしています!
(担当:日比、高尾、長倉、辻村、外崎、梶谷、栗原、OB 里見、OB 星野)




<尾山台フェスティバル出店しました!>

 10月15日(土)に3年ぶりの尾山台フェスティバルが開催され、尾山台小学校おやじの会のブースも久しぶりの参加となりました。
 当日は幸いにも晴天に恵まれ、たくさんのお客様に、今年初めての採用となる豚汁や、焼きそば、生ビール、サングリアなどを提供しました。そして子どもたちにはかき氷やじゃんけんゲームを交えてのお菓子すくいで楽しんでもらうことができました。
 この3年で色々と抜け落ちてしまった経験やノウハウがありましたが、成功で終われてよかったと思います。また来期が楽しみですね!
(担当:小川、上籔、土屋、東郷、井上、長倉、栗原(寛)、河原)



<学習発表会のサポート>

 11月19日(土)に実施される「令和4年度学習発表会 保護者鑑賞日」の保護者向けzoom生配信を、昨年、今年の運動会に引き続き、おやじの会がサポートします。
 当日は4台のカメラで開演8時25分から終演15時05分まで全学年の発表を10~15名のおやじたちが先生方をサポートしながら配信します。長時間配信のため、まだまだサポートを募集中。新たにご参加頂ける方は
E-mail: oyasho.oyaji@gmail.com
までお知らせください。
(担当: 北島、栗原(寛)、栗村、高橋、平山、瀬戸口)



<あそびにおいで>~「逃走中」今年も開催~

 昨年に引き続き、12月10日(土)にPTA主催の「あそびにおいで」の中で「逃走中」を開催します。昨年初めて開催し、テレビの逃走中さながらのハンターに扮したおやじたちの迫真の演技により、子どもたちも大喜びで大変盛り上がりました。
 今年も子どもたちに喜んでもらうべく、準備しています。大勢の子どもたちの参加を待っています。
(担当:土屋、石渡、栗原(寛))



<令和4年度の予定>※予定は変更される可能性があります

毎月第二土曜日16:00~定例会を開催しています。
 ※ランチルーム(リアル)とzoom(オンライン)の同時開催
●月2回 地域コミュニティの皆さんと一緒にパトロールを行っています!
●各種問い合わせはE-mail: oyasho.oyaji@gmail.com
●Facebook(こちら) ・HP(こちら) もご覧ください。