令和6年11月22日 尾山台小学校校長 小田 正弥
おやじの会 会長 長倉 真一
■会長からのご挨拶
先⽇の尾⼭台フェスティバル、天気にも恵まれ、⼤成功で終えることができました。⼦ ども達の笑顔、皆様の「美味しい︕」の声、本当に励みになりました。 ありがとうございました︕
さて、12⽉は⼤⼈気企画「逃⾛中」を開催予定です。⼦ども達の期待に応えるべく、お
やじ達はトレーニングに励んでいるハズです。急に寒くなって、体調管理が難しいかと思
いますが、多くの⼦ども達が、元気に笑顔で参加してくれることを願っております。
会長 長倉 真一
■尾⼭台フェスティバル
10⽉19⽇(⼟)、20⽇(⽇)に尾⼭台フェスティバルが開催され、おやじの会も出店 しました。天候が若⼲危ぶまれましたが2⽇間とも晴れて、たくさんのお客さまにお越し いただきました。児童向けにお配りしたおこづかい券をにぎりしめ、ブースに来てくれた みなさん、ありがとうございました。かき氷でお待たせしてしまった場⾯もあり申し訳ございませんでしたが、お祭りを楽しむ⼦どもたちの笑顔を⾒られることができて、本当に良かったです。来年もまた楽しみにしていてくださいね!
■あそびにおいでよ! 『逃⾛中』
毎年恒例の『逃⾛中』が、今年もPTA主催の「あそ
びにおいでよ︕」に登場します。12⽉14⽇(⼟)の
午後、お⽗さんハンターたちと対決しませんか︖
みんな笑顔になる楽しいイベントなので、ぜひ参加
してみてください︕詳細は後⽇学校から配布されるイ
ベントチラシに記載してあります。
(担当:千村)
■ウクレレキッズ
尾⼭台フェスティバル(2⽇⽬)にて、今年の参加児童24名が元気に演奏を披露してくれ
ました。今年は台⾵の影響でリハーサルが中⽌になったりと苦労もありましたが、⾬にも負
けず練習を続けてきた成果が⼗分に発揮できたように思います。6年⽣の堂々としたスピー
チに、おやじ達がウルっとする場⾯も(笑)。応援していただいた皆様、ありがとうございます!
(担当︓梶⾕、⾼尾、⽇⽐、外崎、栗原(寛)、栗原(祐)、辻村、原、松尾、上野、OB⾥⾒、 OB星野、OB⽥上)