2018年7月19日木曜日

Oyaji通信 平成30年度 第2号 043号


平成3019日  尾山台小学校校長 渡 部 理 枝
おやじの会 会長 小 林 良 次



いよいよ夏休みが始まります。子どもたちもご家族もいろいろな予定を楽しみにされていることでしょう。今年はすでに酷暑が続き、熱中症が心配です。子どもたちには、水分補給をしっかりと、体調に気を付けつつ夏を体験してもらいたいと思います。




<1学期を終えて>    

あっという間に、1学期が終わろうとしています。子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。会としての行事も充実した1学期になりました。運動会の警備、サバイバルキャンプ、親睦イベントなど、たくさんの子どもたち、保護者の皆さまや地域の方々と、楽しいひと時を一緒に過ごすことができました。「地域の子どもは地域で育てる」という、おやじの会のモットーそのままの活動ができた事、そして、ご協力を頂いた皆様に感謝しています。これからも多くのイベントが予定されています。ご参加できる機会に、またはお手伝い出来る時に、ご協力をして頂ける方、大歓迎です。OBや 既存会員のお力添えで成り立っている会 (来年度で20周年を迎えます) に、ご興味がある方は是非、ご一報ください。よろしくお願い致します。
お問い合わせEmail:oyasho.oyaji@gmail.com
<会 長 小林 良次>

<親睦イベント ボウリング大会!>    


7月8日(日)、大人23名、子供31名でボウリング大会を開催しました。
2ゲームの合計得点で競い合い、各学年の1位と2位を表彰しました。
 





 未就学児も小学生が面倒を見て、みんなで楽しく親睦を深めることができました。

その後、自由が丘に移動して、大人23名、子供28名で懇親会を楽しみました。大人も子供も料理や飲み物をたくさん食べて、飲んで大満足でした。


(担当:北山・栗原・島田・辻村・林田)



<新入おやじのアピール②>    


新一年生のおやじの石渡です。運動会での「おやじの会」のブースをみて楽しそうだな〜と興味を持ち、その後イベントにも参加させて頂きました。子供達のキラキラした笑顔や諸先輩の活躍を拝見し、自分も子供達・地域のために少しでも貢献出来ればと思い入会しました。これといった特技があるわけではありませんが、共助の精神を持ちつつ皆で一緒に楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願いします!
(石渡 一年)

ボーリング大会参加を機に入会させて頂きました。親子共々楽しみながら活動できれば、と思っております。宜しくお願い致します。
(河原 二年)


<ウクレレキッズ練習開始!>    


今年もスタートしましたウクレレキッズ。十月の尾山台フェスティバルのステージ演奏に向けてフラダンスも含めた総勢四〇名の児童たちと約三カ月半、計七回のレッスンを共にします。長丁場ですが本番の感動を想像しつつ頑張ります!是非応援宜しくお願いします。

 楽器(ウクレレ以外もOK)に興味のある保護者のサポートも随時お待ちしています。子どもたちと幅広く音楽を楽しみましょう!
(担当:里見・星野・高尾・日比・土田・辻村)






<ソフトボール大会 1勝!>    

63日・10日、世田谷区PTAソフトボール大会に参加しました。今年は目標としていた1勝を達成し、運良く決勝トーナメントへ進出。

決勝トーナメントでは残念ながら初戦敗退でしたが、2週に渡り計4試合楽しむ事が出来ました。
ご参加頂いた皆様、応援して頂いた皆様、その他ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。




そして最後に、自らの怪我と引き換えに勝利に貢献頂いたO田さんとT村さんに乾杯!!(笑)
(担当:鳥海・奥田・山口)


<サバイバルキャンプ報告>    

~親子で一緒に行う防災訓練~

616日(土)に伝統のサバイバルキャンプを行いました。
今年は午前中開始、炊き出し訓練は昼食、という初の試み。避難所って?と保護者の方と子どもたちが一緒に考える機会になってもらえたのではないでしょうか。PTAの皆さん、区役所、消防団、教職員はじめ、関係者の皆様の多大なるご協力に感謝申し上げます。




減災・防災アドバイザー 菊池顕太郎先生の講演。




避難所で使う間仕切りを組み立ててみました。




炊出し訓練でカレーをいただきました。








(担当:北澤・栗原・山根・膽畑・久保田・森山・星野)



☆土曜授業日に併せて、毎月1回定例会を開催します。(16:00ランチルーム)
●月2回 地域コミュニティの皆さんと一緒にパトロールを
行っています!
各種問い合わせはE-mail: oyasho.oyaji@gmail.comまで。
QRコードでHPもご覧ください。