2011年3月26日土曜日

Oyaji通信 平成22年度 第5号 017号

3月6日に尾山台小学校で避難所訓練を行ったばかりでした。起震車で体験した震度5をはるかに超える揺れに自然の脅威を改めて感じました。1000年に一度の大災害を私たちは今体験しています。尾山台小学校は場合によっては避難所になりOyajiの会もその運営にかかわります。子どもたちのため地域のため、そして自分たちのために何ができるか・・・皆さんも一緒に考えませんか。お願いします。(大法)

~ Oyaji Sports ~ Oyajiの会スキーツアーin 白樺湖スキーエリア

おめでとう!!今春の卒業生Oyajiからごあいさつです

Oyajiの会 来年度前半の予定

防犯パトロール★


平成23年度のおやじの会総会(第一回定例会)は
4月9日(土)15時から 尾山台小学校 2階ランチルーム
にて行います。

お気軽にご参加ください。

お待ちしております。


oyasho.oyaji@gmail.com



今春の卒業生Oyajiからごあいさつです


○次男が、今年卒業で長男含め、8年間尾山台小学校にお世話になりました。校長先生はじめ諸先生方には、6年間、次男の成長を見守っていただきありがとうございました。この8年間の変化! 長男年齢:6歳から14歳へ(現在中学2年生)身長:~171cmへ(もうすぐ抜かれます。)体重:6歳の頃よりかなりほっそりしました。遊び:知育教材から戦国無双へ(あれれ) 次男年齢:4歳から12歳へ(もうすぐ卒業です。)身長:~151cmへ(前から8番目だそうです。)体重:本人の希望により公表できません。遊び:ガオレンジャーからウイイレへ(う~ん)
小生年齢:34歳から42歳へ身長:殆ど変わらず。174cm体重:80kgから67kgへ趣味:寝ることからサッカーへということで卒業後も、親子ともどもよろしくお願いします。(冨山)

○早いもので、長女もいよいよ卒業という時期になってしまいました。振り返ると子どもがまだ低学年の時は、おやじの会へ入りたてで右も左もわからず、ただおやじの会のイベントに親子で参加していただけだったように記憶しています。単純に面白そう楽しそうだからというだけの気軽な気持ちで顔を出すだけだったのが、回を重ねるごとにいろいろな保護者の方々と顔なじみになり、学年を飛び越して知り合いになれたことがとても良かったと思います。保護者の方々のみならず、先生方とも顔見知りになることができました。ある時、校長先生がおっしゃっておりました「親の顔がみえている生徒には、真剣に怒ることができる。」まさにその通りだと思います。我々も、おやじの顔を知っている児童が何か悪い事をしていたら、真剣に叱ることができるし、街でもしトラブルに巻き込まれていたら、真剣に助けてあげることができる。地域商店街や町内会の方々も、みんな同じ思いだと思います、子どもたちは地域の宝、地域みんなでその宝を育んでいきましょう!「おやじの会」って、そんな会だと思います。(山本)

○「子どもたちのために何ができるか」これが、活動の原点でした。私自身は、おやじの会への参画を通じて子どもたちと同じ目線に立ち、子どもたちの気持ちで物事を考えるトレーニングができました。この体験は、仕事の中でも部下を指導する際に役立っています。しかし、それ以上の収穫は、子どもたちと多くの時間を共有できたことだと思います。長男の卒業と共に、5年間在籍したおやじの会から無罪放免となります。その間に我々の活動を支えてくださった先生やPTAの方々、そして、私たちのイベントに参加された多くの子どもたちにも深く感謝致します。(諏訪)

○長男が春に卒業します。 私自信も、おやじの会に入って4年が過ぎようとしています。校長はじめ、各先生方々とも出勤ならび帰宅時にお会いした時等も会釈する様になりました。これも、自分がおやじの会に参加させていただいているからだと感じます。長女があと3年いますので、これからも引き続き宜しくお願いします。(鈴木ス~)


2011年3月25日金曜日

防犯パトロール★

おかげさまで平成22年度は延べ231人にご参加いただきました!

みなさん!来年度もわれわれの町と子どもを守るために楽しいOyajiパトロールにご参加ください。

(ス~)

oyasho.oyaji@gmail.com


3月26日(土)以降・・

【尾山台小学校】

24日(木)は修了式でした。
皆さん1年間ありがとうございました。

25日(金)は卒業式です。
6年生の皆さん卒業おめでとうございます!


新BOPの運営について…計画停電の有無にかかわらず、全小学校のBOPは当分の間休止です。学童クラブは、当面通常通りに実施です。

しばらく間、校庭使用及び校舎内(含・体育館)使用を休止します。


【世田谷区】

以下の情報は、3月25日(金)、東京電力からの情報です。

東京電力ではこれまで、計画停電対象地域を、第1グループから第5グループの5つのグループに区分していました。3月26日(土)より、現在のグループを更に5つに分け、その細分化されたグループ単位で計画停電を実施する予定です。

世田谷区は、引き続き、計画停電の対象地域から外れています。

計画停電対象地域は、東京電力ホームページ「需給逼迫による計画停電の実施」に掲載されております。

・災害・防犯情報メールもご活用ください。
 http://www.setagaya-mail.jp/top.html



世田谷区HP



2011年3月20日日曜日

3月21日(月)以降の世田谷区内の計画停電について

【尾山台小学校の情報】

21日は、今年度最後の「おやまだいスポーツ文化ひろば」(学校協議会の事業)ですが、休止いたします。

計画停電による環八の信号機について・・・信号機が作動していないときは必ず歩道橋を使用するようにしましょう。通学路で見守りができる方はご協力くださいとのことです。

BOPの運営について…計画停電の有無にかかわらず、全小学校のBOPは当分の間休止です。学童クラブは、当面通常通りに実施です。

しばらく間、校庭使用及び校舎内(含・体育館)使用を休止します。



【世田谷区の情報】

以下の情報は、3月21日(月)11時00分現在の東京電力からの情報です。

(停電時間帯・停電対象地域は毎日変わりますのでご注意ください)

世田谷区内は、計画停電対象地域のうち第4グループに含まれておりましたが、現状、計画停電対象地域ではなくなりました。
ただし、今後の電力需給状況等の変化に伴い、世田谷区内が再度、計画停電の対象地域になる場合があるとのことです。計画停電対象地域は、東京電力ホームページ「需給逼迫による計画停電の実施」に掲載されております。


・災害・防犯情報メールもご活用ください。
 http://www.setagaya-mail.jp/top.html

世田谷区HP



2011年3月13日日曜日

スキーツアーは中止です

今回の震災では、皆様におかれましては、大丈夫でしたでしょうか?


早速ですが、来たる3月19日に予定しておりました、日帰りスキーツアーの件でご連絡申しあげます。


皆様、すでにご存知のことと思いますが、今回の大地震により、新潟、長野地方でも震度6近くの地震を観測されております。
それにより、一部地域では、地滑り、雪崩などの被害も報告されております。
今回予定しておりますスキー場でも、地震により地盤も緩み、雪崩の危険性も十分考えられます故、おやじの会としては、危険回避という観点からも、今回のスキーツアーを断念せざるをえません。
予定をして、貴重なお時間を割いて頂いていた方々には誠に申し訳ありませんが、今回のスキーツアーは中止ということで、諸事情ご理解の程宜しくお願い申しあげます。


山本


2011年3月12日土曜日

地震に関する災害情報をまとめました

【尾山台小学校】
12日(土)、13日(日)の校庭使用及び校舎内の使用は休止です。

【緊急用ダイヤル】
171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

【警報・注意報】

気象庁 津波警報・注意報
太平洋津波警報センター(英語)
首相官邸
Yahoo! 災害情報

【災害掲示板】



Google Person Finder
NTT docomo 災害用伝言板
KDDI 災害用伝言板
SoftBank 災害用伝言板

【避難所情報】

世田谷帰宅困難者支援施設
世田谷区避難所情報

【運行状況】

鉄道遅延情報
東急全線運行情報Twitter
東急大井町線運行情報Twitter

【停電情報】

東京電力

2011年3月3日木曜日

【報告】★Oyaji Sports★ スキーツアー in 白樺湖スキーエリア

 ご報告をするにあたり、今回のツアーにご参加並びにご協力して頂いた、おやじの方々そして お母さま方にこの場を借りて深くお礼を申し上げます。また「おやじの会」より子供たちへお菓子をご提供して頂き重ねて 深くお礼を申上げます。本当にありがとうございました。

■ツアー日程 2011年2月5日(土)~2月6日(日) 1泊2日
■利用スキー場
 2月5日 ◆ 白樺湖ロイヤルヒルスキー場(長野県)http://www.royalhill.co.jp/
(ゲレンデコンディション 積雪 100cm 気温 -6° 晴れ) 
 2月6日 ◆ しらかば 2 in 1 スキー場 (長野県)http://www.2in1.jp/index.html
(ゲレンデコンディション 積雪 90cm 気温 -5° 晴れ
■宿泊場所 少年自然の家 霧ヶ峰学園 http://www.kirigaminegakuen.com/index.html
 長野県諏訪市大字上諏訪字角間沢東13338-100
■ご参加数 14家族 総数46人 (大人21人 子供21人 幼児4人)
 2月5日-6日  参加者 9家族 (大人14人 子供14人 幼児3人)
 2月5日 参加者 4家族 (大人6人 子供6人 幼児1人)
 2月6日 参加者 1家族 (大人1人 子供1人)
途中数名がインフルエンザの疑いがある理由で帰宅しました。その後ご本人、他の方の感染は報告されていません。

■ツアー目的の達成度  「家族同士の親睦」「友達の友情を深める」「温暖化防止を考える」そして「皆と一緒に楽しむ」・・。温暖化防止 に関しては、引き続き、日々ご家庭にて意識をお願い申し上げます。昨年に引続きご参加の家族、初参加の家族と親睦が深まりました。子供たちの部屋割り(宿泊)を男子と女子に分け上級生が下級生の面倒を見る等、協力をしながらの行動ができました。

■【ステップアップ検定】の実施 (Oyaji検定):スキー技術(滑り)の目標を見出す目的の一環として検定(非公認)を実施。子供たちのスキーレベルはさまざまです。スキースクールに参加する子供や 大人と交じって中・上級ゲレンデを積極的に滑る子供たちもいます。現在のスキーレベルを知ってもらい、もっと上手になりたい気持ちを芽生えさせ、その目標に向かって練習をして個々の到達ラインに達成した時の喜びを体感してもらう。検定(テスト)する子供たちは真剣な眼差しで精一杯の滑り(自己表現)をしていました。昨年に引続き特別ゲストの BOP山本おばちゃんに (SAJ1級有資格者) 前走をお願いしました。*検定基準 : SAJジュニア級別テスト検定基準を参考にする。

★☆★☆★ 検定滑走の様子です ★☆★☆★










■ 次回開催への申し送り
○雪上での連絡手段はトランシーバーが必要不可欠
○安全の為、ヘルメット着用は必須(子供・大人
【ご参加された方の感想】
○宿泊施設は大変キレイで良かった 暖房の強化を希望したい
○晴天にめぐまれ 雪質も Good! 2 in 1は使える
○子供も大人もそれぞれが楽しめた 来年も是非開催して欲しい
・・・・etc

2011.3.19(土) 川場スキー場日帰りツアーを予定しております。
ご参加 お待ちしております。
【 スキーツア-幹事 おやじの会 山本 小林 】

日帰りスキー参加者募集!

3月19日(土)おやじ日帰りスキーツアーを企画しております。

スキー場は、『川場スキー場
集合時間、場所は、『環八シャトレーゼ・マクドナルド駐車場』に《朝4時集合》と考えております。
もちろん、現地集合の予定の方も大歓迎です。

今回は宿泊ではない為、予約等の必要もなく、急遽参加及び急遽不参加の方も大歓迎ですが、企画等の都合上、ある程度の参加者状況を把握したく、参加予定・参加希望者の方は、ご連絡いただきたく、お願い申しあげます。


また、ご質問・ご相談等ありましたら、ご遠慮なくお気軽に、スキー担当 小林・山本 までご連絡いただければと思います。

oyasho.oyaji@gmail.com